'11 12月23日





Bonneville カスタム帳簿

『ボンネビルにパニアケース



























前回のおさらい。

バイクは乗ってなんぼ、箱は語ってなんぼのモノです。

箱ソムリエといえども、箱のためにバイクを乗り換えるなんてことはしません。

















そんなわけで、ボンネビルにパニアケースを付けました。

ごめんね。話を長々と引っ張っちゃって。

今日は素直に書く。

クラシック系のバイクに箱が似合うか、みんなの目で評価してくれや。

















まずはパニア取付けホルダー(キャリア)







こんな感じなんだが、そんなに違和感ないと思いません?

このパニア取付ホルダーは、ヘプコ&ベッカーのトップ&サイドケース用です。

当然、ボンネビルの専用ホルダーです。





作業は大変と言うほどじゃないけど、ちょい手間がかかる。

ウインカーの移設がちょい手間。

あと、左右のホルダーをつなぐ部分がナンバープレートのところを通るんだが、

ナンバープレートおよびフェンダーと干渉しないようにクリアランスを取るのがちょい手間。

結局、ナンバー取付けボルトをちょい長いのにして、スペーサーを入れて対処。





超円高様々です。8年ぐらい前にホーネット900用のを買ったときとは、かなり違う。

イギリスのショップ(BMWのパーツも取り扱っている店)経由で買いました。

だって、英語も苦手だけど、ドイツ語はもっと難しいんだもん。

(はて、5年間もドイツ語やったはずなのに・・・)

(ちなみにHEPCO&BECKERはドイツ企業です)





ただ、ヨーロッパからの送料は尋常じゃない。

アメリカからの倍以上。

ボクの検索能力だとアメリカのショップを見つけられなかったの・・・

















箱を取付けてみる。







横から。

この箱は、ホーネット900の時に買った、ヘプコ&ベッカーのAlu Exclusiv(アルミエクスクルーシブ)です。

箱自体はあのRIMOWA製のパニアケースです。

懐かしいでしょ。パニアケースだけは売らずに取っておいたのです。

トップケースは大きいほう(公称45L)、サイドケースは小さいほう(30L)







ちょい後ろから。

どうかな。けっこう違和感なく合ってません?

少なくとも、そこまでアンバランスという程ではないでしょ。

シルバーの車体色とアルミケースの色合いはどんなもんでしょう?

当初は同色で馴染んでると思ったんだけど、逆にメリハリがなくボケた感じかも。







前から。

全幅測ったけど、メモし忘れた。

次にサイドケース装着したときに測っておくわ。

ただ、ハンドル幅(730mm)よりはちょい幅広だったと思う。

前からの写真は遠近感で、ハンドル幅より箱のほうが狭く見えるけど。







サイドケースは車体にけっこう寄っているんで、全幅は絞られている。

マフラーはサイドケースの下に位置していて、スペース的に無駄がない。

































が、しかし、

そのサイドケースが車体に寄せられていて、車幅が広がらないのは良いんだが、

















思わぬ副作用。 箱同士が干渉しやがった























ここ、サイドケースが内側に寄り過ぎて、トップケースに干渉する。











トップ&サイドケースを付けたままだと、サイドケースの蓋が開かない!!!

なんじゃらほい。

同一メーカーの、同一シリーズなのに・・・・。





しくしく。




















inserted by FC2 system