10年06月13日 日曜日







『リアブレーキOH&DOT4化』・・・XL1200R




















とにかくブレーキがダメダメ。

その主原因はフルード。DOT5であることが悪の元凶。

フルード交換しても、すぐにフワフワになっちゃう。







フロントがしっかり、普通のブレーキになったら、

リアのふわふわ感が目立って、どうしようもない。

あと、リアの為だけに、高いDOT5を買うのは無駄。

500mlが最小で、2000円もしやがる。DOT4の2倍。

だから、リアもDOT4にすることにした。







ネット上の先人はすでにDOT4化に成功して、その効果は最高としている。

それを参考、いやバイブルとして、DOT4化することにした。







ちなみに、04以降のスポーツスターのブレーキ周りは我らのNISSIN製。

さらに、07以降(FI化以降)のスポーツスターのフルードは純正でDOT4なんです。

ハーレー自体もようやくDOT5のダメっぷりに気づいたらしい。







DOT4化と言っても、単にフルード交換でDOT4を使うんじゃないよ。

マスターもキャリパーもOHして、ホースも新品に交換した上で、DOT4のフルードを使うの。

グリコール系とシリコン系は混ぜちゃダメ。

性質が全然違うんで、分離しちゃうんです。









前後でフルードが違った時にしたフルード交換で。

上層がシリコン系、下層がグリコール系。



振って混ぜてもすぐに分離しちゃう。







ということで、リアブレーキのフルOHをすることに。

ブレーキかつNISSINとなれば、あの人ですよ。

ちょいと隣町まで出張よろしくということで、作業開始。









キャリパーを外す。リアタイヤも外さないとダメ。











マスターが車体の真下という変な位置にあるんです。









バラし中。



全バラ完了。







あとは、新品のマスターOHキット、キャリパーOHキット、メッシュホースを使って、

逆の手順で組み立てるだけ。(うーん、文字で書くと簡単そうだ・・・)







まぁ、そんなこんなでDOT4化完了!

感想







最高 です。







ちゃんとブレーキらしい手応え、足応え。

あのフワフワ感がウソみたい。同じブレーキシステムなのに。

ほんと、DOT5のときは、ONかOFFかみたいなブレーキだったのに、

DOT4化で、ちゃんとコントロールできるようになった。効きも良くなった。

そんな当たり前のことすらできなかったDOT5。

ちと手間はかかるが、DOT4化は効果劇的。やってよかった。


















inserted by FC2 system