08年09月?日 ×曜日







『リアプーリー交換』





























どうしょうもない

ベアリング単品では出ない







アメリカ、ヨーロッパの輸入ベアリングから国産まで

ベアリングのことならおまかせ!







とかいう専門店に聞いても出ない

あの忌々しいベアリングめ



















出ないものは出ない

じゃ、どうするか



















1,リアプーリー(スプロケットとも言う)ごとAssy交換

(今までと同じダンパー付きの日本仕様、5万円)







2,どうせ5万円かかるなら米国仕様に(ダンパーなし)(4.5万円)







3,チェーン化



















チェーン化はピンキリ

最も手軽に、単純にチェーン化するだけなら4万円から

ダンパー機能付きスプロケットを使ったら10万円コース

チェーンスライダーや、チェーンテンショナーも付けること考えたら+時価



















うん、正直言うとチェーン化考えたよ

スポーツスター乗りなら誰でも一度は考えるチェーン化

1990年までは純正でチェーンだったんだし

スポーツスターカップに出ているレーサーの類いは当然チェーン

チェーンの方が汎用品を使えて、丁数を自由に選べるもんね。

走り重視派も見た目重視派も、一度は考えるチェーン化







ボクも考えたよ

ただ、チェーンは定期的、ツーリングの度に注油の必要

しかも、センタースタンドのない車両の注油は面倒

どうしてもホイールにチェーンオイルが飛び散るし、

普通の用途ではベルトのほうが楽

ただ、砂利なんかを噛んだら、ベルトは一貫の終わり



















維持費は似たようなものか

チェーンの方が交換時期は早いが、作業は自分でも可能

ベルトは長持ちするが、切れる時は突然

当然、ベルト自体は高いし、交換作業も面倒(素人ができるのか?)



















それから、ミッションへの衝撃ってヤツも考えもの。

シフトダウンした時のショックなんかですよ。

そのミッションへの衝撃を吸収するのがハブダンパーってヤツ。

ダンパーがないと直接衝撃がミッションへかかるってわけ。







ベルトだと、ベルト自体がある程度は吸収して、

一定以上の衝撃がかかるとベルトが切れてくれて、ミッションへのダメージを軽減。

チェーンだとダイレクトにかかっちゃう。







こんな感じにチェーンもベルトも、一長一短ってところかな。



















で、結局、

僕は米国仕様と同じ、ダンパーなしのプーリーに決定。







まず、今までと同じ日本仕様のプーリーはありえない。

いずれ再び同じところのベアリングが壊れたら・・・

そんな笑い話はNo more thank you







チェーン化もかなり悩んだが、

僕の場合、少々車高上げているんで、チェーンスライダーは必須。

チェーン化ならダンパー付きにしたい。

そうなるととんでもない高額に(12〜13万か)







そこまでチェーン化にかける必要性が見出せなかったわけ。



















そんなわけで、ダンパーなしのダイレクト取付のリアプーリーに交換。

これなら、本国仕様と同じになるだけなんだし、そう悪影響もないと予想。







で、アメリカから個人輸入すれば3万円程度で買えるんだが、

3週間待ちは確実。







ようやく右足も首も落ち着いてきてバイクに乗れるようになったばかり。

事故後から試験中もあわせて1ヶ月半もバイク乗れなかったストレス過積載

夏休み真っ只中







ありえません。

3週間も待つのは。







少々お高くなっても、即時性が重要。



















ということで、決めました。

「Tramp」の「S/C Light Pully Kit」に







45000円







高いけど、背に腹は代えられん。

前日に電話して、翌日カブで新御堂をふふ〜んと受け取りに



















で、リアホイールからプーリーを外して、

ダンパーケース(?)の代わりに新しいプーリーを付ける。

作業はこれだけなんだが、結構さまさま大変















リアホイールに付いているダンパーケース

一本ボルトを抜いた後だけど、

このボルトがやってられないほどに曲者。

思いっ切り固い







猛烈なトルク&ネジロックで締められている

(スポの初めて緩めるボルトには多いんだけどね、こんなの)







ボルト頭の2面幅は5/8inch

普通にソケットをスピンナハンドル(300mm)に付けて回そうとしたんだけど、

まったく、びくともしない。

壁にタイヤを付けて、力が逃げないようにして気合いを入れても無理

ハンドルをプラハンでひっぱたいた(ホントはダメです)けど、びくともしない。







疑っちゃいましたよ、逆ネジとか言うサプライズを。

ただ、どちらに回してもびくともしないのは同じ。

念のため聞いちゃいましたよ。プーリーを買ったTrampに







今日プーリーを購入したもんですけど・・・

逆ネジってことはないですよね・・・?







普通の右ネジって答え。



















仕方ないから、もっと長いハンドルで回そう

わざわざロングスピンナハンドルを買うのはバカバカしいから、

1/2(12.7)sqの長いハンドルを利用するために、

差し込み角1/2、2面幅5/8inchのソケットを探しに。







とりあえずダメ元で、コーナン(ホームセンター)へ

次にアストロに行ったけど、インチサイズのソケットは・・・

近頃アストロ、品揃えが悪い気がする。







困ったことにストレートが定休日。

日本橋(にっぽんばし)まで行くのは時間かかりまくりなんで、やめ。



















凸3/8、凹1/2の変換アダプタをアストロで買ってきて、再度挑戦。

気合いでボルトと格闘。

手負いの首から肩と相談しながらフルパワー







なーーーんとか、緩んだよ。

しぶとかった・・・















新旧プーリーを並べて。



















あとは簡単。

ネジ山をキレイキレイして、

かるくスレッドコンパウンド塗って、トルク管理して組み付けるだけ。















こんな感じ。

まぁ、ちょっとスマートになったかな。






















inserted by FC2 system