2009年03月09日 月曜日

曇り





『VAIOちゃんにSSD導入』



































あのさ

めっちゃ流行っているじゃん







“Netbook”とかいう小型のノートパソコン







ふた昔前からすると、想像できないお値段&性能

僕の感覚では、小型モバイルパソコンは、

小さければ小さいほどお値段は高くなったはずなのに、

何、あの5万円って。







しかも、“ネットブック”は安いだけあって、性能はいまいちだから、

インターネットやメール中心の人向け

いろいろやりたい人は普通のノートパソコンを







そんな縄張りが言われているじゃん







まったく、そんなことはないんですけど。

Atom N270 1.6GHz、メモリ1GBってとんでもない化け物なんですけど。

こんな高性能機をネット&メールだけじゃ、もったいなさすぎ。

Word、Excel、Photoshopなどなど、問題なく使えますから







だって、僕のVAIOちゃん(SRX3E)

Celeron 650MHzですが、そいつに比べたら3倍速いんですから。

ああ羨ましい







どのタイミングでネットブックを買おうか、見計らっていたわけよ。

ただ、みんなやっている流行に乗るのは面白くない。

ネットブックといえども、別にできることはこのVAIOちゃんと大差ない







性能で比べたらダメダメでも、

唯一、VAIOちゃんの利点







解像度







VAIOちゃんは1024×768(XGA)なんだけど、

流行のネットブックは1024×600(1024×576)

縦の解像度のこの違いは、実は大きい。

特に縦が576じゃ、不便極まりない。普通にネットするだけでも。

(まぁ、慣れればなんとかなりそうだけど)







このVAIOちゃんを使い続けよう!(当分は)

そう決心する。







ちょうど7年前に買って以来、ずっと使っているんだけど、

いくらなんでも7年前のモデルなんで、やはりHDDが難あり。







まず、うるさい。

こりこり、きゅこきゅこ

ハードディスクらしい、シーク音。







それから7年前に買って以来、そのまま使い続けていたんで、

なんとなく、寿命的な何かも気になって、

そんな口実でHDDを換えることにする。







純正の内蔵HDDは容量20GB、2.5inch、IDE(ATA66ぐらい?)

普通に今時の160GBぐらいのHDDを買えば良いんだが、

どうせならって、変わったモノが気になる。







そう、近頃だいぶ一般化したけど、

SSD(ソリッドステートドライブ)ってヤツにする。







だって、僕のイメージだと、

SSDって容量比で、メチャクチャ高いって思っていたんだけど、

驚くほどに価格下落。







結局、Transcendの「TS32GSSD25-M」ってヤツに。









それがお値段、なんと、





































7000円 !!!(送料込み)







容量は32GB

嘘みたいな安さ。







SSDって4GBなら1万円ぐらいで、

32GBとなると10万円コースじゃなかったっけ?







浦島太郎?







当然、いまでも同じお値段なら、HDDのほうがずっと容量は大きいけど、

いままで20GBだったんで、32GBあれば十分。

でかいデータはメインマシンのiMacちゃんの1TBがあるし。







ちなみに、調べてみたんだけど、

SSDには2種類あるらしく、

「MLC」と「SLC」の2種類







僕が買ったのはMLCってヤツ

MLCが一般的にパソコンの純正でも採用されているタイプ。







MLCとSLCの厳密な違いはよくわからんが、

書き換えの許容回数がSLCのほうが一桁上なんだっけさ。

(ちなみにお値段も一桁上)







つまりSLCのほうが寿命が長くて、信頼性があるってこと。

ただ、MLCも今はだいぶ寿命が長くなってきていて、

通常の個人ユースのパソコンなら十分なんだと。







むしろ、SLCだとオーバースペックだとか。

いまではSLCはサーバー用途とからしいよ。







あと、通常のMLCのSSDでも、性能によってお値段はピンキリ

最新の高速処理のチップを積んでいるヤツは、

同じ32GBでも15000円とかする。







ただ、そういう高速なヤツは、まずインターフェイスがSATAですから。

関係ないですから。

IDE(PATA)じゃ、インターフェイスの規格がボトルネック。

そんな高速処理意味ないですから。







そもそも、IDE接続のSSDっていうと自動的に絞られる。

あんまり種類はない。







ちなみに、僕の買った「TS32GSSD25-M」の仕様は、

最大読出し74MB/秒、最大書込み45MB/秒

です。







最新の高速&高級SSDだと、

リード230MB/s、ライト135MB/s

とかいうのもあるけどね(当然SATA)。お値段も30GBで18000円とかだけど。







交換作業については次回に




















inserted by FC2 system