'06 11月20日 日曜日





FORZA整備日記

『男気制動系』フルード交換 おまけ

























そうそう、前回まで

「エア抜きちっくにフルード交換」って手順を誤魔化したけど、

今回は丁寧に説明しちゃうよ







メモの準備は良いかな?

























では、行ってみよー!!!



























最初、↑みたいな感じに、

キャリパーのブリーダーボルトに8mmのレンチをかけて、

細いホース(内径4mmがイイ感じ)をつなぐ

そのホースの反対側はペットボトルに入れておく







次は、

リザーバータンク内のフルードを抜き取って、新しいフルードを入れる

























そしたら、ここからのリズムカルな手順が重要







レバーを握る握る握る

単純に何回も、ニギニギニギ







そうすると、リザーバータンク内に空気の泡が出てくるでしょ

その泡が無くなるまでニギニギし続ける







この時、軽くブレーキホースに衝撃(デコピン程度)を与えると、

エアが大きくなって抜けやすくなるよ

























その後、キャリパー側からフルード抜き







ブレーキレバーを数回握る



 ↓



レバーを握り続ける

握ったまま、キャリパーのブリーダーボルトに掛けたレンチを緩める(45°〜90°)

そうすると、握っている圧力でその分フルードが出てくる

その時、レバーはすーっと握れるんで、素直に握り続ける

そしたら、ブリーダーボルトのレンチを締める

締めたらブレーキレバーをやさしく放す



 ↓



また、ブレーキレバーをニギニギニギ

数回握ると、いつも通りのブレーキの感触復活

そしたら、また握り続ける

その間に、ブリーダーボルトのレンチを開ける→締める

ブレーキレバーを戻す



 ↓



また、ニギニギニギ・・・・

























これを繰り返す







ブリーダーボルトから透明チューブに出てくるフルードを要チェック

そのフルードにミクロな泡があるはず

その泡がなくなるまで繰り返す

飽き飽きするほど繰り返す

























あっ、リザーバータンクのフルードが減ってきたら継ぎ足さないとダメだよ

そこで、空気を吸っちゃうと、

マスターにエアをがっちり噛んじゃうんで、エア抜きが激・面倒な事態に







要注意ね







+ブレーキフルードは塗装面に対する攻撃性が強いんで、

すぐそばに水&パーツクリーナーの用意をしてね

(水やパーツクリーナーかければ無力化)

万が一、跳ねたり、こぼしたフルードを見逃すと、

簡単に塗装剥げるんで、これまた要注意

























警告







ブレーキフルードなど制動系は命に関わる部分なんで、

ちょっとでも自信がなかったら、腕のある人やお店に素直に頼むことを強く勧告

あと、フルードの攻撃性も厄介者だしね。







まぁ、一回でも、この基本的なフルード交換手順を

じっくり観察できれば、自分でできるようになるさ

そんなには難しい作業ではないんで

























抜けるフルードから泡が消えたら終わり

あとは規定量ラインまでフルードをリザーバータンクに入れて、蓋を閉めて終了







あっ、蓋に付いているゴムの中蓋もキレイキレイしておいてね

ウエスで拭くぐらいでも良いんで

水やパーツクリーナーで掃除しても良いけど、完全に乾かすように。

ブレーキフルードは水気などで、簡単に劣化しちゃうんで







キャリパーのブリーダーボルトちゃんと締めて(締めすぎもダメ)

チューブとレンチも外す

























最後に、知らぬ間にフルードが飛散している可能性があるんで、

全体的にザッと洗車(水を流して)すれば完了

























こんな感じの一連の作業
























inserted by FC2 system