愛車紹介&バイク論〜【CB900 HORNET】


【定番インプレッション】〜乗ってみての実感  '05/05月



















皆さんご存知の通り、このCB900Hornetが初めての大型、

自分のバイクでは唯一の大型バイクなんで、

他のバイクとの比較みたいな気が利いた事は書けません









試乗程度ならいろいろ経験あるんですが、

いかんせん、試乗はやはりその程度

そのバイクの良さ、悪さはたいしてわからないもんです









なんで、余計な事は書かないでおきます。









だって、ここで書きすぎちゃって、900ホーネットの人気上昇→価格高騰

ってなっちゃったら、困っちゃう

プロ窃盗団に狙われちゃうもん(笑)





















で、最初に900ホーネットに乗ってみて、











とにかく軽かったです。







信じられないほどのパワー

ちょびっとアクセル開けただけで、猛烈な加速













教習所内でのCB750の重さに閉口してた身にしたら、

メチャメチャ感動もんでした









これほどまでパワーのある900ccのバイクが、

ここまで軽く、乗りやすいものとは!!!









それが最初の感想

















で、しばらく乗って慣れてくると、

どうしても、悪い所に目が付いてしまう









なんと言っても、極低回転域のギクシャク感





ほぼアクセル全閉で下り坂を下る時や、

教習所のクランクみたいな狭い所を低速で抜ける時、

2000rpm以下に落ちちゃうと、

なんだか、ギクシャクギクシャク









うーむ、乗りヅライ





ここまで排気量があると、いくら四気筒といえども、

一爆発ごとの鼓動が大きいせいか、





インジェクションの性質なのか、





単純に僕ちゃんがヘタクソで、回転が落ちすぎちゃうせいか、

低回転域の乗り心地悪いです。

















反面、良いポイント、









さすがインジェクション!





さすが、900cc!





と言うべきなのか、

アイドリング程度まで回転が落ちちゃっても、

エンスト皆無





回転が落ちちゃって→エンスト→立ちゴケっていう心配まったくないです

その分、ギクシャクはするけど・・・エンストせずギリギリまで粘る粘る





もしや、さすが本田技研ってところかな?

















プラス、購入が11月、

そろそろ寒くなっていく時期だったけど、

始動性抜群!





完全セルスイッチ一発

チョークなんて一回も引かず、

クソ寒い真冬の夜中でも

一発始動





これもまた感動ものです

これこそインジェクションの最大の恩恵かと思われます。













あと、積載性

これは悪い悪いと言われているが、

確かに、シート下はほぼ皆無





シングルサスペンション&モノバックボーン

これらのおかげで、あのスポーツ性があるんだし、

しょうがない、シート下だけは。





ただ、リアシートの積載性はそこまでは悪くない

タンデムバーとタンデムステップを使えば文句なく

大量に荷物積めます

長旅も、荷造り次第では問題なく行けますよ!

















インジェクションの欠点と言われる、

アクセルの開け始め、いきなり「ドンッ」ってパワーがでる

いわゆる「ドンつき」





僕が感じる範囲では、これはほとんど気にならなかったよ

国内仕様の時には多少あったが、フルパワー化してからはまったくなし

















ああ、上で書いた「ギクシャク感」





それはね、後にフルパワー化(逆輸入車同等仕様)するときに、

スプロケットを加速向けに変更(回転が下がりにくく)してかなり改善





さらに、パワーコマンダーで少々調整したらほとんど気にならないレベルに

改善されましたよ





ここらへんの話は、別の所にグダグダ書いてあるんで、そちらを参照してね

















で、基本的には文句なしの大満足バイクです。





どこまでも走りたくなってしまい、

ロングツーリングでも、まったく飽きずに楽しめ、

街乗りでも文句なし!

スリムな車体のおかげで、スリ抜けも楽々♪





当然、ワインディングは最高!!!

もう右へ左へ、ヒラリヒラリ









この軽量コンパクト(乾燥重量194kg)な車体に

900cc、110馬力(フルパワー化)は超面白いよ!!!









ヘタな最新レプリカに比べ、扱いやすいパワー特性、

カタログ上の最大出力はかなわなくても、

やはり排気量分のパワーは低速からモリモリ出るし、

扱いやすいポジション&車体









無理な前傾姿勢は疲れます

いくらエンジンパワーが160や170馬力(名目値)あっても、

いくら最新技術の軽量化で乾燥重量170kgでも、









乗ってる人間が





「腰いてーよー」



「腕いてーよー」



「足つかねーよー」





じゃ辛いだけでしょ









ツーリングが苦痛な乗車姿勢のレプリカじゃ、つまんないよぉ〜









バイクはツーリングしてこそ面白いじゃん♪









僕の持論です





















つづく☆












BACK HOME

inserted by FC2 system