消耗品についての一考察〜【CB900HORNET】


【エアクリ交換&“コツ”】  '05/05














エアクリーナーエレメントを交換しました

もちろん純正です。





吸気効率アップとか謳っている社外品、

ヨシムラが扱っているBMCフィルターっていうのもある。

それは湿式なんで、洗って再利用可能

もちろん、Hornet900の設定あり





ただ、少々お高い、純正の2.5倍ぐらい

クリーニングキットもあり、それを買えば再利用ができるから、

コストはどっこいどっこいかな?





ただ、いちいち専用オイルで洗うのは面倒

絶対、やらないのが目に見えている

絶世の、ものぐさ野郎なんで





そんなわけで、純正の乾式に













まず、シート外して、

左のサイドカバーを外すと吸気口

その吸気口のプラスティックの+ネジ3本外せば、





あら、簡単♪











こんな感じにエアエレメントにアクセス

メチャメチャ簡単です♪













古いのと新しいの比較











もう一目瞭然

左のコ汚いのが古い方













思い出してみれば、かなり久しぶりのエアエレメント交換

確か20000kmも前に交換して以来、





途中何度かエア吹いたが、

ダメダメですね

もうちょい早く交換しないとですわな

















あっ、そうそう、自分で作業する時の





“コツ”





教えちゃいます













一番良いのは、腕のある人がする、同じ機種の整備を観察





それを真似する













ただ、そんな都合よく、知り合いに同じバイクで、

自分で整備する人がいるわけじゃないじゃん





特にホーネット900みたいなマイナー車種は













そんな時はまず、ショップに普通に工賃を払って頼む





それをじっくり観察して、

後日、ありがたく真似させていただきます













そのとき重要なのが、ショップ選び





中にはピット・工場からシャットアウト

お客様は立ち入り禁止です





ってお店あるじゃん、

そんなお店は嫌い





ガラスの向こうからっていうのもダメダメ

そんなんじゃ、全然わかりません











間近で作業してくれて、写真撮っても問題なしってお店が大好き♪

















ちなみに量販店情報





「Nap's」はピット立ち入り禁止

「レッドバロン」も立ち入り禁止





「ラフ&ロード」は真逆、かなり自由





ピット内部まで入らせてくれる

作業している横で写真撮っててもオッケー♪









あっ、もちろん一言断るけどね













これは非常にありがたいです

なんで、僕のショップ選びのポイントは







“作業を見せてくれるか”

です。









「習うより慣れろ」

「仕事は見て憶えろ」









重要です。

コツを教えてくれちゃったりしたら最高!!!













あっ、あの「東京堂」も間近で作業観察&撮影可能

時々、コツも教えてくれちゃったり!?













そういや、久しく行ってないなぁ、東京堂







骨折前から行ってないから、

年末以来、6ヶ月近く顔出してないことに











久しぶりに行こっかな













menu HOME

inserted by FC2 system