10月24日 月曜日

晴れ





ホーネット&カブのカーボン〜【Hornet900&Cub90】






























2週間前にバラして、

レッドバロンでヘリサートをやってもらって、帰って来たヘッド

それを元通りに組み立てて、元通りにホーネットに載せる

手順も元通り、バラしの逆にやれば オッケー☆































ただ、そうは問屋は卸さない



















2週間前は単純にバラせば良かったが、今回は別格

ひとつひとつの作業が面倒極まりない







ボルトひとつとっても、

清掃&オイル塗布、そして綿密なトルク管理

バラす時の何倍もの時間&手間







時間がかかる大作業なのは理解していたんだ・・・































が、



















まずは、こんな良い機会なんで、カーボン取りしますか!







がっちりこびりついたカーボンを削り取る

ピストンや、バルブのカーボン

見える範囲だけだけど、マイナスドライバーで







カリカリ







ゴリゴリ







「身」を傷つけないように、慎重に





















大雑把だけど、2・3番ピストン完了。(1・4はこれから)



















バルブもキレイキレイ







before









after





















どうせ、すぐにカーボンだらけに舞い戻るんで、こんなもんで十分さ



















しかも、今回はヘッドにバルブ類が組み込んだままだし、

シリンダーにピストンも付いたままなんで、

ケミカルは使えず



















まぁ、ハイオクや、ガソリンへの添加剤もあるじゃん

そういうものの効果は疑問符







何百度という燃焼状態だと、別の環境ってわけで

もしかしたら、カーボンが剥がれ易くなるのかもね







雑誌や、メーカーの宣伝だとすっごい効果あるらしいけど、

どうも信じがたい。



















こびりついたカーボンのとんでもない頑固さを経験したんで・・・・































ここからは昔話

カブの4速化の時のカーボン話







最初、CD50エンジンで挑戦した時(流用失敗、結局元通りの3速に組み直し)

その時に、我がCub90のカーボン剥がしもしたんだよ







カブの時はピストンを外したんで、ケミカル併用可能







KUREのケミカル(エンジンコンディショナー)を塗って、

5分程放置→歯ブラシでゴシゴシ







それの繰り返し







ケミカルを使えば、多少はカーボンが柔らかくなって、剥がし易くなるんです。

ただ、柔らかくなると言っても“多少”なんで、

結局はカリカリ地道に削るしかないんですが・・・







また、一晩灯油に浸しておくのでも、“多少”は柔らかくなるよ



























こんなにキレイに



















で、その2ヶ月後に再びエンジン解体(4速化成功の時)

2ヶ月、たった1000kmで、















こんなにカーボン



















この当時はキャブも、マフラーもすべて純正。

セッティングも工場出荷時のままだったんで、燃調不良ではない







たった1000kmでも、カーボンはがっちり堆積しちゃうんです

なんで、あまりカーボン取りに執着する必要はないんですよ



















ただ、再びキレイキレイしちゃったんだな、どういうわけだか・・・・


























inserted by FC2 system