7月28日 木曜日

秋雨?





『ツーリング二本立て』
























最近行ったツーリングについて





まず一本目、先週の金曜日だったかな、

tontonとツーリングに行ってきました。









箱はいいね。





日光越えて、会津、奥只見を通って新潟側魚沼へ抜けるルート。

往き道は東北道、帰りは関越というダイナミックなルート。

総距離500km以上というハードなツーリングでした。





特に奥只見の国道352号は辛かった。

四輪同士じゃすれ違うのは困難なほどに狭い道。

所々、道路上に水越え(水路が道路上に作ってある)があるし、とにかく延々と続く狭い山道。

このR352は2006年まで二輪通行禁止だったらしいんだけど、それも納得。





凄まじいでした。













で、二本目

一昨日は、akino(古参の読者さんなら知ってるかな?元教え子くんです)とカブツーリング。







うーん、素敵。カブ90&110







この箱は実物は初めて見た。

HEPCO&BECKERの新型、Xplorerっていう箱。







アルミとプラスティックの組み合わせ。

いいね。

かなり格好良い。

カブには贅沢すぎるほど。

さすがヘプコ&ベッカー、作りも丁寧。

中も見せてもらったけど、内装はないものの、かなり上等。

今、950SMに付けているSW-MotechのAlu-Rackよりずっと作りは良いね。













ちなみに、東京堂に集合して、都心を縦断してお台場までっていうルート。

うっかりレインボーブリッジは2往復しちゃった。













そうそう、カブを交換して乗り比べも。

その時のカブ110のインプレを少々。

比較対象は当然、僕のカブ90ですから。





さすが、新型。

110はとってもスムーズ。

FI化された影響が大きいのか、新型エンジンだからなのか、新車だからなのか、スムーズ。

90のほうが振動は大きいし、ゴリゴリした古臭いエンジンって感じ。





あと、排気量差は偉大だ。

下から上までスムーズにパワーがある。加速もパワフルなんだけど、スムーズ。





足回り、フレームも上々。

ちょいふわふわ感もあるサスペンションだけど、90に比べると全然違う。

ちょー安定。ちょー安心。テレスコピックのほうがやはり安心してブレーキかけられるね。





なんつうか、同じ“スーパーカブ”を名乗っちゃ悪いぐらい別物。

悪く言えば、110はカブじゃないみたい。

もっと悪く言えば、スクーターみたい。

オートマじゃないことを除けば、フォルツァを思い出す乗り心地。

車体はプラスチック感ありまくりだし、かなり大柄。とにかくスムーズ感が。





いや、車体外装のプラスティック感を除けば、良いバイクだと思うよ。

こんどバイク屋行ったらカブ110proをチェックしてみたくなった。

proの方が多少はプラスチック感は少ないかな。

そんなカブ110でした。





うふふ、やはりカブは良いね。













こんな二本立てでした。




















inserted by FC2 system