04月22日 木曜日







『HONDAの新型車を評価する2』VT750S、VT1300CX























次はVT750S



ちまたでスポーツスターのパクリと酷評されている新型。

定価、74万9700円

と、1cc=1000円を実現したスタンダードモデル。







ボクは、そこまで酷評するほど悪くはないと思う。

バイクのような成熟された工業製品は、ある程度の定番化は必然的。

ハーレーだって、V-RODについては日本車勢のパクリと言われても仕方あるまい。







ただ、個人的にこの『VT750S』というバイク自体は???

とにかくエンジン周りの作りが酷い。











ダミーフィンが痛すぎる。

配線やゴム部品が散乱状態。



ラジエターが気持ち悪いほど目障り。

車体右側のエアクリーナーボックス、吸気口はタンク裏なんだが、

その吸気口からのゴム製マニホールドが丸見えで醜い。

なにこの手抜き感。







前回書いたCB1100のエンジンの造形が素晴らしいのに、それとの落差が酷すぎる。

お手頃価格を維持するためと言えども、これは酷い。

現行のFI化されたハーレー、機会あったら見てごらん。

何気に補機類や配線、配管の処理が上手いから。







ちなみにハーレー最安値のXL883Lの本国価格は6999ドル

日本円換算で、65万円程度(1ドル=93円)

決して高級車ではない。

むしろ低価格路線ぶっちぎりの大衆車。

これを考慮すると作りはすごく丁寧だと思うね。







ただ、同じXL883Lの日本での価格、88万3000円が高すぎる。

たぶんアメリカ価格は税抜きだから、日本価格も税抜きで84万円

30%増はやり過ぎだろ>H.D.Japan

パーツはもっと価格差あるから。1.5倍は当たり前。中には2倍もある。

むー、話が反れた。







VT750S、水冷エンジンを隠して空冷っぽく騙そうとするのが愚か。

水冷なら水冷と、堂々とエンジンを見せれば良いと思う。

ブロスみたいに、ホーネット900みたいに、現行CB1300みたいに。

ダミーフィンなんて取っ払って、エンジン自体の造形で勝負すべき。

水冷エンジンの素の姿の機能美って、下手な空冷エンジンより美しくない?







それから、ラジエターも変に隠したりせず、堂々と勝負すべき。

ドカティのモンスターS4Rみたいに。



こんなラウンド型のラジエターって、ネイキッドの盆栽カスタムでも使うじゃん。

機能美として、十二分に認められていると思う。







で、VT750Sの最高出力は42馬力なんだが、

これをノーマルで65〜75馬力ぐらい出たら、ちょー面白いと思う。

同じ系列のエンジンのドゥービルが、680ccで65馬力出しているんだから、

十分可能だと思う。







ここまで書いたら、なんとなく、往年のマグナV45(RC07)を思い出した。

あれはV4エンジンだけど。

なぜ、あんな名車をHONDAは作れるのに、こんな適当な駄作が恥ずかしくないのか?







そう、VFR800のエンジンを積むべきだったね。

「VT750S」じゃなく、『VF800S』にすべきであった。

当然ながら、ダミーフィン厳禁&配線、補機類は美しくまとめるのが大前提で。

そんなの出たらボクが乗り換えるわ。スポから。







VT750S、跨がった感じ、車体自体はコンパクトでスポよりしっくりきたよ。

試乗はできなかったので、詳細は不明。



















次、VT1300CX









『Fury』とかいう名前で最初出たヤツですよ。

これが、意外に良い感じ。

当然ながら、水冷&FIだが、配線類の処理が上手い。ほとんど目につかない。

ラジエターも上手い具合にフレームの間に挟んでいて、悪くない。









全体のつくりもけっこう丁寧。

高級感っていうのか、わからんが、

お値段がお高い(135万円)だけのことはある。

市販車を目の前で見ると、想像していたゲテモノ感はあまりない。

むしろ、バランスが取れてて美しいと思ってしまった。

乗車姿勢も、予想よりずっと違和感ない。自然。

ここらへんは、さすがHONDAってところなんだろう。







ただ、この手のバイクは空冷が良かった・・・

いくら上手く配管、ラジエター類を処理しても、

ダミーフィンの作り物感がイタイ。

さらに欲を言えば、ラバーマウントでエンジンが揺れるほうが良いなぁ・・・

XL1200Lが128万、ダイナ(FXD)が169万円ということを考えると、

なかなか難しい気がする。







いや、ゴメン。無理を言った。

HONDAは大排気量空冷Vツインを持っていなかったね。

でも、ダミーフィンの呪縛からは解放されるべきだと思う。

せっかく車体の作りは上質で、配管類の処理も上手く行っているんだから。

こんなVT1300CXでした。







結論、ハーレーが売れる理由がわかった。(なんじゃらほい)




















inserted by FC2 system