12月11日 金曜日







『cubブレーキ×××つづき&DR-Zバッテリー』





























あきらめモードです。







カブのブレーキです。

とりあえず修理から上がってきました。

最低限のブレーキ周りの修理で13000円でした。







ブレーキだけ新品の輝き









ピンク矢印のところ

バイク屋が言うには、矢印のナットの割りピンが取り付けてなかったから、

ボルトが脱落して、スポークにぶつかり、

ブレーキプレートが割れたんだと。







むむむ







前にリア周りを外したのは、半年ぐらい前の自力タイヤ交換のとき。

割りピンちゃんと付けていた(気がする)よなぁ・・・







トルクレンチは使ったのは憶えてる。

割りピンは・・・付けた(気がする)







むがぁー

絶対か、って言われると自信がない。







タイヤ交換後の写真を探してみたが、タイヤメインの角度でしか撮ってなく、

割りピンの位置がちょうど陰になっていて写ってない。



その時の写真







これじゃ、どうしようもない。

なんで、あきらめモードです。

























気分転換に話を変えて







エンジンがかからなかったDR-Z

バッテリーの電圧を測ってみたら、12V以下・・・









こんなところにバッテリー

前にいつバッテリーを換えたのか不明なんで、新品バッテリーにしました。







軽量化(&節約)のため、

原付用の小さいヤツをエアクリボックス内に設置するっていう手もある。

だけど、公道メインなボクの用途では、バッテリーの負荷も大きいと思うんで、

お値段は高いけど、指定の大きさにしました。







DR-Zの指定バッテリーは、GT7B-4、YT7B-BS

なんと定価は25000円!

ネット上で買うとだいたい10000円〜15000円ぐらい

にしても高い。高いにも程がある。







中国製やらの互換品だと、安いヤツで2000円程度からある。

できれば、デフレ脱却のため、

自己犠牲の理念からGSユアサなんかの国産を買って上げたい。







が、カブで予定外の出費を強いられた直後、なるべく安く買いたい。

財政難の折、ない袖は振れない。

結局は現実的なお財布事情から、中国製に。

一応、1年間の保証付きっていうヤツにしました。









新旧バッテリー。もしかしたら新車時から交換してない雰囲気。

新しいのは「yellバッテリー」ってヤツ。ヤフオクで4500円(送料込み)

怪しさ満点。

いくらなんでも火吹いたりはしないだろう。寿命は短そうだけど。







どのくらい保つのか楽しみ。
























inserted by FC2 system